| 水 系 | 
              発電所名 | 
              最大出力 
              (kw) | 
              設置者 | 
              運転開始 
              年月 | 
             
            
              | 伯太川 | 
              伯  太 | 
              95 | 
              やすぎ農協 | 
              昭和34. 4 | 
             
            
              斐伊川 
      (飯梨川) | 
              飯梨川第二 | 
              1,400 | 
              島根県 | 
              昭和43.11 | 
             
            
              | 布  部 | 
              225 | 
              やすぎ農協 | 
              昭和29. 8 | 
             
            
              | 飯梨川第一 | 
              3,000 | 
              島根県 | 
              昭和42.12 | 
             
            
              | 飯梨川第三 | 
              250 | 
              島根県 | 
              平成 3. 4 | 
             
            
              斐伊川 
      (斐伊川) | 
              三刀屋川 | 
              7,600 | 
              中国電力 | 
              昭和60. 4 | 
             
            
              | 日  登 | 
              8,510 | 
              中国電力 | 
              昭和26.11 | 
             
            
              | 湯  村 | 
              1,000 | 
              中国電力 | 
              大正 8.11 | 
             
            
              | 田  井 | 
              100 | 
              雲南農協 | 
              昭和32. 6 | 
             
            
              | 川  手 | 
              900 | 
              中国電力 | 
              昭和19.12 | 
             
            
              | 北  原 | 
              15,600 | 
              中国電力 | 
              昭和17.11 | 
             
            
              | 三  沢 | 
              90 | 
              雲南農協 | 
              昭和32. 4 | 
             
            
              | 仁  多 | 
              185 | 
              雲南農協 | 
              昭和37. 3 | 
             
            
              | 三  成 | 
              2,830 | 
              島根県 | 
              昭和28.10 | 
             
            
              | 神戸川 | 
              乙  立 | 
              1,500 | 
              中国電力 | 
              大正13. 6 | 
             
            
              | 窪  田 | 
              600 | 
              中国電力 | 
              大正 4.11 | 
             
            
              | 志津見 | 
              1,700 | 
              島根県 | 
              平成23年 | 
             
            
              | 静間川 | 
              三  瓶 | 
              210 | 
              石見銀山農協 | 
              昭和39. 1 | 
             
            
              | 三瓶ダム管理用 | 
              250 | 
              島根県 | 
              平成 8. 4 | 
             
            
              | 江の川 | 
              赤  名 | 
              90 | 
              雲南農協 | 
              昭和32. 2 | 
             
            
              | 都  賀 | 
              190 | 
              おおち農協 | 
              昭和38. 6 | 
             
            
              | 角  谷 | 
              250 | 
              おおち農協 | 
              昭和40. 3 | 
             
            
              | 出羽川 | 
              670 | 
              中国電力 | 
              大正13.12 | 
             
          
         
         | 
        
        
          
            
              | 水 系 | 
              発電所名 | 
              最大出力 
              (kw) | 
              設置者 | 
              運転開始 
              年月 | 
             
            
              | 江の川 | 
              明  塚 | 
              25,000 | 
              中国電力 | 
              昭和28.11 | 
             
            
              | 粕淵第一 | 
              160 | 
              中国電力 | 
              大正 8. 2 | 
             
            
              | 粕淵第二 | 
              1,200 | 
              中国電力 | 
              昭和 2. 5 | 
             
            
              | 潮 | 
              36,000 | 
              中国電力 | 
              昭和31. 4 | 
             
            
              | 八戸川第一 | 
              6,300 | 
              島根県 | 
              昭和33. 1 | 
             
            
              | 八戸川第二 | 
              2,500 | 
              島根県 | 
              昭和51. 4 | 
             
            
              | 八戸川第三 | 
              240 | 
              島根県 | 
              平成12.10 | 
             
            
              | 勝  地 | 
              770 | 
              島根県 | 
              平成12.10 | 
             
            
              | 浜田川 | 
              浜田川 | 
              2,000 | 
              島根県 | 
              昭和38. 4 | 
             
            
              | (新浜田川) | 
              560 | 
              島根県 | 
              (建設中) | 
             
            
              | 周布川 | 
              周布川第二 | 
              4,600 | 
              中国電力 | 
              昭和36. 9 | 
             
            
              | 周布川第一 | 
              9,800 | 
              中国電力 | 
              昭和36.11 | 
             
            
              | 三隅川 | 
              三隅川 | 
              7,400 | 
              島根県 | 
              昭和36. 4 | 
             
            
              | 矢原川 | 
              100 | 
              島根県 | 
              昭和36. 9 | 
             
            
              | 御  部 | 
              460 | 
              島根県 | 
              平成 2. 4 | 
             
            
              | 高津川 | 
              豊  川 | 
              4,670 | 
              中国電力 | 
              昭和 3. 9 | 
             
            
              | 澄  川 | 
              9,700 | 
              中国電力 | 
              昭和18. 7 | 
             
            
              | 日  原 | 
              6,770 | 
              中国電力 | 
              昭和13. 8 | 
             
            
              | 柿  木 | 
              200 | 
              西いわみ農協 | 
              昭和28.12 | 
             
            
              | 匹  見 | 
              1,870 | 
              中国電力 | 
              昭和 3. 7 | 
             
            
              | 油井川 | 
              油  井 | 
              200 | 
              中国電力 | 
              昭和26. 4 | 
             
            
              | 春日川 | 
              南  谷 | 
              100 | 
              中国電力 | 
              昭和21. 9 | 
             
          
         
       |