| 水 系 | 
            発電所名 | 
            最大出力 
            (kw) | 
            設置者 | 
            運転開始 
            年月 | 
           
          
            | 吉井川 | 
            西粟倉 | 
            280 | 
            西粟倉村農協 | 
            昭和41. 3 | 
           
          
            | 梶  並 | 
            180 | 
            岡山県 | 
            昭和59. 7 | 
           
          
            | 久  賀 | 
            190 | 
            岡山県 | 
            昭和57. 4 | 
           
          
            | 桑  谷 | 
            420 | 
            津山農協 | 
            昭和40.12 | 
           
          
            | 滝ノ谷 | 
            120 | 
            岡山県 | 
            昭和59. 4 | 
           
          
            | 黒木えん堤 | 
            100 | 
            岡山県 | 
            昭和54. 4 | 
           
          
            | 加茂第一 | 
            14,000 | 
            岡山県 | 
            昭和42. 1 | 
           
          
            | 越  畑 | 
            200 | 
            岡山県 | 
            昭和57. 4 | 
           
          
            | 香々美 | 
            540 | 
            香々美川土地改良区 | 
            昭和45. 8 | 
           
          
            | 平作原 | 
            2,900 | 
            中国電力 | 
            昭和 3. 2 | 
           
          
            | 上斎原 | 
            2,700 | 
            中国電力 | 
            昭和 5. 7 | 
           
          
            | 奥  津 | 
            7,400 | 
            中国電力 | 
            昭和 7. 2 | 
           
          
            | 奥津第二 | 
            15,200 | 
            中国電力 | 
            平成14. 9 | 
           
          
            | 奥津水槽 | 
            470 | 
            中国電力 | 
            昭和31. 4 | 
           
          
            | 西  谷 | 
            480 | 
            津山農協 | 
            昭和42.12 | 
           
          
            | 入 | 
            1,600 | 
            中国電力 | 
            大正 9. 4 | 
           
          
            | 阿  波 | 
            360 | 
            岡山県 | 
            昭和61.11 | 
           
          
            | 倉  見 | 
            660 | 
            岡山県 | 
            昭和58.11 | 
           
          
            | 津  川 | 
            360 | 
            岡山県 | 
            平成 7. 4 | 
           
          
            | 大  町 | 
            1,200 | 
            岡山県 | 
            平成 9. 4 | 
           
          
            | 苫  田 | 
            4,600 | 
            岡山県 | 
            平成17. 4 | 
           
          
            | 新田原井堰 | 
            2,400 | 
            吉井川下流土地改良区 | 
            平成15. 4 | 
           
        
       
       | 
      
      
        
          
            | 水 系 | 
            発電所名 | 
            最大出力 
            (kw) | 
            設置者 | 
            運転開始 
            年月 | 
           
          
            | 旭川 | 
            旭川第一 | 
            18,700 | 
            岡山県 | 
            昭和29. 2 | 
           
          
            | 旭川第二 | 
            3,700 | 
            岡山県 | 
            昭和29.11 | 
           
          
            | 富 | 
            570 | 
            中国電力 | 
            大正11. 2 | 
           
          
            | 湯原えん堤 | 
            360 | 
            中国電力 | 
            昭和30. 6 | 
           
          
            | 湯原第一 | 
            26,600 | 
            中国電力 | 
            昭和30. 1 | 
           
          
            | 勝山第一 | 
            3,900 | 
            中国電力 | 
            大正11. 9 | 
           
          
            | 勝山第二 | 
            9,300 | 
            中国電力 | 
            昭和19.11 | 
           
          
            | 湯原第二 | 
            23,700 | 
            中国電力 | 
            昭和30. 1 | 
           
          
            | 作  西 | 
            73 | 
            中国電力 | 
            大正12. 5 | 
           
          
            | 寄  水 | 
            1,500 | 
            岡山県 | 
            平成 3. 6 | 
           
          
            | 真加子 | 
            1,200 | 
            岡山県 | 
            平成13. 4 | 
           
          
            | 高梁川 | 
            高瀬ダム管理 | 
            280 | 
            岡山県 | 
            昭和57. 4 | 
           
          
            | 新 見 | 
            10,900 | 
            岡山県 | 
            昭和38. 9 | 
           
          
            | 小阪部 | 
            5,400 | 
            中国電力 | 
            昭和37. 2 | 
           
          
            | 小阪部調整池 | 
            500 | 
            中国電力 | 
            昭和37. 4 | 
           
          
            | 羽  山 | 
            495 | 
            びほく農協 | 
            昭和39. 9 | 
           
          
            | 黒  鳥 | 
            2,200 | 
            中国電力 | 
            昭和43.11 | 
           
          
            | 田  原 | 
            22,000 | 
            中国電力 | 
            昭和43.11 | 
           
          
            | 新成羽川 | 
            303,000 | 
            中国電力 | 
            昭和43.11 | 
           
          
            | 千  屋 | 
            3,000 | 
            岡山県 | 
            平成10. 8 | 
           
          
            | 大佐ダム | 
            510 | 
            備北土地改良区 | 
            昭和63. 3 | 
           
          
            | 三  室 | 
            460 | 
            岡山県 | 
            平成18. 4 | 
           
        
       
       |