| 京都・大阪の命 淀川源流 | ||
| 高野川 大原の郷 三千院 | 淀川流域図 | |
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| 寂光院 | 
         | 
      |
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
    ![]()  | 
      ||
| 鞍馬川 鞍馬山 鞍馬寺 | 
         | 
      |
 ![]()  | 
        ![]()  | 
      |
![]()  | 
        ![]()  | 
        ![]()  | 
      
| 貴船川 貴船神社 | 
         貴船川沿いにある貴船神社は水を司る神様ともいわれている  | 
      |
|  貴船川は,鞍馬川に入り賀茂川に合流 その後、大原からの高野川との合流点から鴨川と変わり京都市内を流れる 鴨川は、市内で桂川と名をかえた保津川、びわ湖からの宇治川、奈良からの木津川などと合流 大河・淀川となり大阪湾に出る 貴船川は、淀川の源流、京都・大阪の命のみなもと・・  | 
    ||
| 夏になると貴船川では「川床料理」が盛んになるそう | |
![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 写真はサンプル | |