| 天神川水系 | 水のプログラム ホームへ | |
| 小鹿渓沿いの原生木(小鹿川) | 位置 | |
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 三朝温泉(三徳川) | ||
![]()  | 
      ||
| 
       | 
    ||
| 下畑発電所 | ||
![]()  | 
      下畑取水 堤長:14.6m 堤高:3m  | 
      下畑発電所 形式:水路式 水量:0.333m3/S 落差:150.9m 出力:392kw 昭和7年9月発電開始 位置  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 
       | 
    ||
| 下西谷発電所 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      下西谷取水 堤長:23m 堤高:5m ※下畑発電所(上記)放水を受けている 下西谷発電所 形式:水路式 水量:0.89m3/S 落差:81.8m 出力:400kw 大正7年6月発電開始 位置  | 
    
| 
       | 
    ||
| 小河内発電所 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      小河内発電所 水量:0.25m3/S 落差:73m 出力:130kw 昭和28年12月発電開始 位置  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      |
| 
       | 
    ||
| 中津ダムと小鹿発電所 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| ▲小鹿第一発電所出力:3,600kw 位置 | ▲小鹿第二発電所 出力:5,200kw 位置 | |
| 
       | 
    ||
| 牧 発電所 | ||
![]()  | 
      ![]()  | 
      ![]()  | 
    
| 牧取水 堤長:14.6m 堤高:3m 牧発電所 形式:水路式 水量:2.5m3/S 落差:44m 出力:820kw 大正9年8月発電開始 位置  | 
    ||